あなたは自分の健康に自信はありますか?
私はある方だったのですが、
つい5日前に
突然崩れ去りました。
つい5日前に
突然崩れ去りました。
日曜日の朝、
左下腹部の痛みで目覚め、
そこから激痛と格闘すること4時間。
左下腹部の痛みで目覚め、
そこから激痛と格闘すること4時間。
尿路結石でした。
「痛い」と話には聞いていましたが、
正直、私には縁がないと思っていました。
正直、私には縁がないと思っていました。
まさか自分が
結石持ちになるとは...
結石持ちになるとは...
痛みが去るまでの4時間は
「私はこのままどうなるんだろう...」
という不安な思いと、
という不安な思いと、
「何が原因でこうなったんだろう?」
という疑問で
頭の中がグルグルしていました。
という疑問で
頭の中がグルグルしていました。
それから、
石が体の外に出たのか
どうかはわかりませんが、
石が体の外に出たのか
どうかはわかりませんが、
幸い、そのあと
痛みは襲ってきません。
痛みは襲ってきません。
こうして、
私の健康への「自信」は
「過信」だったと気づく
いい教訓になりました* *;
私の健康への「自信」は
「過信」だったと気づく
いい教訓になりました* *;
**********
体の症状は、
心理的な理由から来るもの
とわかっています。
心理的な理由から来るもの
とわかっています。
もちろん、
体質的なものも影響しますが、
体質的なものも影響しますが、
生理的な原因だけで病気にかかるなら、
なぜ、これまでかからなかったのか?
と思うのです。
なぜ、これまでかからなかったのか?
と思うのです。
このタイミングでかかるのは
それなりに理由があるからだと
受け止めています。
それなりに理由があるからだと
受け止めています。
以前から
首や肩にひどいコリはあったのですが、
「大したことないから」
と黙認。
首や肩にひどいコリはあったのですが、
「大したことないから」
と黙認。
体のサインを無視して
「やらなきゃいけないこと」を
ずっと優先してきました。
「やらなきゃいけないこと」を
ずっと優先してきました。
私の場合は、
不安と焦りが大きな力となって
ついに暴れだしたのでしょう💦
不安と焦りが大きな力となって
ついに暴れだしたのでしょう💦
腎臓は
「不安」や「持ち越しストレス」に弱い
臓器ですから...
「不安」や「持ち越しストレス」に弱い
臓器ですから...
この貴重な体験を無駄にしないように、
きちんと
自分の心と向き合って
自分の心と向き合って
体からのサインを
見落とさないようにしよう!
と思っています。
見落とさないようにしよう!
と思っています。
あなたも、
私みたいに失敗する前に
私みたいに失敗する前に
心の声に
耳を傾けてあげてくださいね^^♪
耳を傾けてあげてくださいね^^♪
**********
このように、
心と体に関するセラピストの記事を
日々、更新しております。
心と体に関するセラピストの記事を
日々、更新しております。
この記事があなたのためになれば、
シェアしていただけると幸いです。
シェアしていただけると幸いです。
心や体に関することで何かお悩みがあれば、
いつでも下記のメールアドレスまで
ご連絡ください。
いつでも下記のメールアドレスまで
ご連絡ください。
何でもご相談にのります。
brownie.ado@gmail.com
今よりもっと健康に、
もっと自分を好きになるための記事を
これからもどんどん更新していきますので、
楽しみにお待ちください。
もっと自分を好きになるための記事を
これからもどんどん更新していきますので、
楽しみにお待ちください。
あど@心と体の相談室(セラピールーム)