神戸に物件探し
自己肯定感をアップする
心理セラピストのADOです。
昨日は、長男とふたり
神戸の六甲道までドライブ・・・
なんて言ったら
マザコン息子との
デートのように聞こえますが(^^;💧
その目的は
今度済む場所の物件探しでした⭐
今度の勤め先が
神戸三宮になるので
それに合わせて引っ越さなければならないからです。
「お母さんの方が、いい物件探すの得意そうだから」
と、乗せられて
いざ、出発 ^^
実は、
長男は今回で3度目の引っ越し。
1度目に住んだところがひどかったのです💦
本人がネット検索で目星をつけてから
仲介業者を見つけて契約したのですが
住みはじめに
カーテンを取り付けた途端
カーテンレールが根元から外れて垂れ下がる
という惨事が起きました…💧
こわれたことを報告すると
その責任を長男ひとりに押し付けられ
高い修理代を請求されたのです。
断ったら
どうなったと思います?
一方的に契約を解除されて
退去時には
カーテンレールの修理代まで
取られてしまったんです(>_<)
苦い経験でした(^^;💧
大阪市内で便利な立地なのに
そのわりに家賃が安い!
それだけで決めたようなのですが…
値段の安さだけで選ぶと
高い代償を払うことになる!
という教訓は学べたので
痛い経験はしたけど
それはそれでよかったのかな💚
と、思うことにしています(^^;
そんなこともあって、
今回は、長男が前もって
ネットで評判のよい仲介業者を探しておいて
そこで紹介してもらう物件を
見て回ることにしました。
六甲道のあたりには
大学のキャンパスがあるので
手頃なお値段の
単身者用アパート、ハイツが多数出ています🌷
買い物や外食にも便利で
そのうえ静かなので
住環境にはバッチリです。
3件まわって
そのうちの1件に決めました⭐
出社日も間近なので
その日のうちに
契約を済ませ、
引っ越しの日取りまで決めて
帰ってきました。
あっという間でした…(^^;💧
決まるときって、
こうしてトントン拍子に
ことが運んでいくんですね…
ホッとする反面
あ~…また出て行っちゃうのか
と、寂しさを感じてしまう今です。
長男について・・・
わたしのひとりごと聞いてください。
気は優しくて力持ちです。
ちょっとコミュ症なところがありますが
本人は至って人好きで
積極的に絡んでいくところがいいです(^^;
わたしとは
阪神タイガースの応援で盛り上がります♪
お尻が?フットワークが?
軽いところが似ていて
特に大学生の頃は
一緒に旅行もしました。
夫の単身赴任が続いてるので
行き先は夫の住んでいるところ
福山だったり、富山だったり、東京だったり…
そこを根城に
ほうぼう遊びまわるのです⭐
長距離運転のときに
頼りになるんですよね~💜
社会人になってからは
ほとんどが一人暮らしだったのですが
ここ5か月は自宅に戻っていたので
お互い都合よく共依存してたんですかねww
コロナ以降
時間が合えば
ウオーキングにも出るようになって
歩きながら
いろいろ話しました。
でも、黙って歩くことも多くて
そんなときは
頭の中の整理の時間に
充てていました^ ^
息子は息子で
自分のこれからのことなど
いろいろ考えることはあるようで
ふたり並んで歩きながら無言・・・
遠慮なく自分の考えに没頭できるのも
親子だからですよね(笑)
そんなわけで
いい5か月間が過ごせました。
来週には
ここを出て行ってしまいます。
若いころ
人から見送ってもらっていたときには
全然感じなかったのに
歳を重ねて
送り出す機会が増えると
しんみりしてしまいますね(^^;
さあ、
また自分をどうやって楽しませようか💚
そんなことを考え中です(^^💕
**********
わたしとLINEでお友達になってください!
または
LINE@ID検索
@373pwwnu
(一言メッセージかスタンプをお願いします^^)
「あなたの体の不調は心のサインかもしれない」
LINEでお友達になってくださった方に
音声とPDFをプレゼント中♪
**********
ADOセラピー「わたしを見つける相談室」の
ホームページへのアクセスは
(過去に投稿した記事の一覧があります)