考えすぎる人この指と~まれ

f:id:ado-therapy:20201110200147j:plain


奈良県天理市から発信しています。

自己肯定感をアップする

心理セラピストのADOです。

 

 

 

 

ちょっと寒かったけど

いいお天気でしたね。

こんな日はお掃除もはかどります(^^

 

 

 

毎年大掃除は

12月中旬ぐらいから

まとめてやろうとするのですが

 

 

 

結局やり残しがあったりして

 

 

翌年に入ってから

気になる続きを

掃除することもありました(^^;💧

 

 

 

今年はそんなことがないように

 

 

心を入れ替えて(笑)

11月のうちにやり終えようかな

と思っています。

 

 

 

寒くなってから始めるより

効率もいいですしね💚

 

 

 

なんといっても

やる気のあるうちに

やっておかないと

 

 

 

またいつ気が変わるかも

わかりませんから\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

ところで、

 

 

あなたは、

ものごとを直感で決めるほうですか?

 

 

それとも

よく考えてから決めるほうですか?

 

 

 

 

よく考えて決めるのは

いいことですよね💚

 

 

 

衝動的に決めるより

一拍おいて判断する方が

失敗も減りますから。

 

 

 

 

 

でも、

 

 

それにしても

自分はなにかと考えすぎてしまって

決められない💧

という場合

 

 

 

やはり

なにか原因があって

そうなるのかもしれません。

 

 

 

 

 

考えられる理由は

ふたつあって

 

 

 

まず、

ひとつめは「情報過多」ですね。

 

 

 

 

よくあるのが

スマホの見過ぎ。

 

 

 

情報を取り込み過ぎて

消化しきれないまま

思考停止になっているのです⚡

 

 

 

そんな場合は

しばらくスマホに触るのを

やめてみると

 

 

 

入ってくる情報を抑えられるので

頭の中にある情報が整理できて

スッキリします💜

 

 

 

 

 

理由のふたつめは

 

 

 

そもそも「考えていない」

ということです。

 

 

 

 

「考える」って

なにかの問題に対して

どう解決するか

その答えや方法を導き出すために

することです。

 

 

 

だから

導き出せていないのなら

「考えていない」のと同じです。

 

 

 

 

考えても答えがわからないだけ(*_*;

 

 

その気持ちもよくわかりますが

 

 

そこも含めて

ここからがちょっと大切な話です。

 

 

 

 

 

f:id:ado-therapy:20201110201125j:plain

 

 


どうして

考えても答えがわからないのか

 

 

 

 

ここに

AとBふたつの選択肢があったとして

 

 

Aを選ぶと

Bが選べなくなり

 

 

Bを選ぶと

Aが選べなくなります。

 

 

 

そして

どちらかを選ぶと

選ばれなかった方から

批判を受けるとしたら…

 

 

 

選択するのがイヤになりますか?

 

 

 

どちらかを選んで

批判されるのがこわいから

選ばないようにする

 

 

 

考えても

答えがわからないことにする

 

 

 

そうしたほうが

無難だと思いますか?

 

 

 

 

つまり

批判から自分を守りたい

 

そんな気持ちが働くから

わざと選ばないわけですよね。

 

 

 

それが

「保身になる」と

考えているのですね(^^;

 

 

 

 

考えても

答えが出せない理由は

それだと思います。

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~

 

 

 

では

 

 

同じように

選択肢がふたつあるのに

どちらか一方を選べる人がいるのは

どうしてだと思います?

 

 

 

 

それは

自分に自信があるから

^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

自己肯定感があるからなのです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

 

 

「自己肯定感がある人」とは

自分のいいところも

悪いところも認め、

受け入れている人のことです。

 

 

 

 

そういう人は

批判を気にしません(^^;

 

 

 

奢っているからではなく

謙虚だからです💜

 

 

 

自分を認めるから

人のことも認める

 

 

 

自分とちがう意見を言われても

「そうですね」と認めつつ

 

 

自分の思ったように行動する

 

 

 

深く考え込まず

人は人

自分は自分

 

 

 

だから

批判を気にせず

自分がいいと思うほうを

選択するのです。

 

 

 

 

自己肯定感が上がると

あまり考え込まなくなります。

 

 

 

自分と人との境界線が

ハッキリするからです。

 

 

 

 

もしも、

あなたが

今より自己肯定感を上げたい

 

 

そう思っておられるなら

 

 

 

もうすぐ

メルマガをアップする予定なので

そちらを読んでいただくことを

おススメします(^^;💚

 

★〜★〜★〜★〜★〜★

 

オンライン

カウンセリングルーム

「わたしを見つける相談室」

↓     ↓     ↓

http://www.ado-toyoda.work

 

公式LINEアカウント

↓        ↓

https://lin.ee/AaZEHsM

 または

 LINE@ID検索

 @373pwwnu

(一言メッセージかスタンプをお願いします^^)