2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

睡眠と腸内環境

眠りを誘うホルモンがメラトニンで その前段階がセロトニンです。 では、セロトニンは主にどこで作られていると思いますか? 普通は脳内だと思いますよね。 ところが、答えは消化管。それも、腸粘膜の腸クロム親和性細胞によってセロトニンの95%が生成され…

睡眠と食事

昨夜はよく眠れましたか? 寝たはずなんだけど、なんだかすっきりしないわ~という人は、 食事の時間に注意してみましょう。 夜遅い時間のラーメン... これからは忘年会の季節。。 飲んだ後の〆のラーメンは格別ですよね^^ でも、残念ながら睡眠にとって夜中…

概日リズムとメラトニン

人の体には「体内時計」があります。 場所は、脳の視床下部の中の「視交叉上核」(しこうさじょうかく)という所です。 お腹が鳴ったら「腹時計」というぐらいですから、お腹の中にあるのかと思ったら、頭の中だったのですね^^ この体内時計のおかげで「概日…

睡眠の負債

日本人は「睡眠の負債」を抱えていると言われます。 「睡眠の負債」って聞いたことありますか? 睡眠の借金という意味ですが、言い換えれば、睡眠不足のことですよね。 つまり、睡眠不足が慢性的に続いているから「負債」という有り難くない表現をされている…

眠りの働き

あなたはよく眠れていますか? わたしはよく眠る方だと思いますが、 体を思いきり動かした日は夜を待たずに睡魔がやってくることもあります ^^ ちょっと仮眠できると最高ですよね... 現代人は、一日に一回寝るのが普通とされていますが、 かつては、お昼過ぎ…

場の雰囲気をつくる

ふだん何気なく口にする言葉ですが、 その言葉によって 場の雰囲気がつくられていることを意識したことはありますか? そうです。 あなたが発する言葉で生活圏はつくられているのです。 ***** こんなことはありませんか? ゆったりとした口調で話す人が…

好きの基準

「顔も見たくないわ~」「思い出したくもない...」というのが嫌悪感。 これは心のアレルギー反応です。 特定の食品や化学繊維に対して起こるアレルギー反応は、 アレルギーを起こす食品を避けるとか、天然繊維を身につけるといった工夫で抑えることもできま…

嫌悪感とのつきあい方

好き嫌いは多いですか? 子どもの時には、よく「にんじんが嫌い」とか「ピーマンが嫌い」とか言ったものですが、 大人になるとさすがにそれはなくなります。 その代わりに「あの人苦手だわ~」とか「同席は避けたい!」といった人の好き嫌いが出てきたりしま…

失恋との別れ方

あなたは失恋経験はありますか? 「私は、振ったことはあっても 振られたことはないわ!」という方は他人事だと思って読んでください^^ 失恋経験があっても、時がたてば悲しみも癒えて 自分に合う人とめぐりあって幸せになれるケースならいいのですが、 誰か…

すれ違い

あなたは夫婦仲がいいですか? 「は~い♪」という人は問題なしですが、 「う~ん」と首をひねった人はたぶん、あなただけではなかったと思います。 とかく日本人は照れがあるというか歳を追うにつれてお互いに素っ気なくなっていくことが多いようです。 C子…

親子の心理

ある親子のお話です。 A子さんには中2の娘B子さんがいます。 近頃B子さんは、家の中では無口でスマホばかりいじっています。 A子さんが話しかけても面倒くさそうにするだけでどこか上の空です。 ある日B子さんは体調が悪いからと言って学校を休みました。 翌…

選択肢を減らす

不安は突然やってきます。 私の場合ですと、尿路結石になってこれまで体験したことのない痛みに襲われたときがそうでした。 「このまま自分はどうなってしまうんだろう...」と非常に心細くなりました。 こんなふうに不安は、自力ではどうにも対処できないと…

体からのサイン

あなたは自分の健康に自信はありますか? 私はある方だったのですが、つい5日前に突然崩れ去りました。 日曜日の朝、左下腹部の痛みで目覚め、そこから激痛と格闘すること4時間。 尿路結石でした。 「痛い」と話には聞いていましたが、正直、私には縁がない…