自分を大きく見せようとする人



 

自分はさも仕事が出来るように

言う人がいます。

 

 

ちょっとした手柄を

大きく見せようとしたり

 

 

他の誰でもない

自分だから出来たみたいに言って

 

 

存在感をアピールするのです。

 

 

 

 

 

そのことが

特に悪いとは思わないのですが

 

 

 

ただ

そこから垣間見えるのは

コンプレックスなんですね。

 

 

 

 

「自分軸+自己肯定感で生きやすく」

をお手伝いする

心理セラピストのADOです。

 

 

 

 

よく

若い頃の自慢話をする人がいますが

 

 

そういう人の心中は

 

 

今の自分に

満足していなかったりします。

 

 

 

 

 

「若い頃の自分はモテた」と言う人

今はどうですか?

 

 

今もモテるのなら

きっとそんなこと言いませんよね。

 

 

 

まあ、そんな自慢話は

微笑ましくていいと思います

 

 

 

 

 

自分を大きく見せようとする人の話に

戻りまして、

 

 

では、なぜ大きく見せたいのか。

  

 

それは

 

自信がないからだと思います。

 

 

 

 

きっと

負けたくない誰かがいて

 

 

その人にだけは勝っている

と思いたいけど

 

 

今一つ自信が持てないから

 

 

 

自分を大きく見せることで

その人には負けていない

と周りに認めさせたいのです。

 

 

 

本人は気づいていないかも

しれないけど

 

 

そういう行為は周りからは

大人げなく見えるんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

または、

 

自分は何も手を下さないのに

 

人のすることに

口だけ出してくる人もいます。

 

 

 

 

そういう人は

自分の言葉には

他人を動かすだけの影響力がある

 

 

そう思いたいのです。

 

 

 

もちろん、

 

本当に実力のある人の言葉なら

誰だって聞いてみようと思いますが

 

 

 

そうでなかった場合は

ちょっとした迷惑行為かもしれません。

 

 

 

 

このように

 

自分を大きく見せる行動を取る人は

 

コンプレックスを抱えていることが

ほとんどです。

 

 

 

 

 

人と比べてばかりいませんか?

 

 

 

または

 

昔から

「あなたはやれば出来る」

と言われてきたけど

 

 

 

もし本気でやって

ダメだった時のことを考えたら

 

 

 

本気でやらないまま

 

「やれば出来る」可能性の中に

身を置いていたのではありませんか?

 

 

 

 

そういう人は

 

 

まず

 

現実に向き合うことから

始めなければいけません。

 

 

 

頑張ってダメでも

 

その現実を受け止めればいいのです。

 

 

 

 

全力の失敗を経験すると

 

恥ずかしいというより

 

むしろ清々しい気分を味わえます。

 

 

 

全ては

現実の自分を受け入れることから

始まるのです。

 

 

 

**********************

 

 

🔶ホームページ「わたしを見つける相談室」🔶

 

      

あなたの悩みに寄り添い

自分らしく生きるお手伝いをする

オンライン・セラピーです。

  

下のURLからお申込みください。

 

 

 https://www.ado-toyoda.work

 

老後が不安になる



 

人生100年時代と言われているけど

一体何歳まで働けばいいのか

 

 

歳を取ってから

雇ってくれるところがあるのか

 

 

そう考えると

 

老後が不安になると言う人がいます。

 

 

 

 

もちろん、これは

私にとっても他人事ではありません。

 

 

 

 

でも、それ以前に

 

本当に100歳まで生きられるのか

 

また

その歳まで病気やケガをせず

無事に過ごすことができるのか

 

 

 

そう考えると

可能性はゼロに近いと思うのです。

 

 

 

 

だったら

 

何が起きるかわからない

先のことを心配するより

 

 

 

何かあった時に

それに合った対処法を考えればいい

 

そんな風にも思います。

 

 

 

 

 

「自分軸+自己肯定感で生きやすく」

をお手伝いする

心理セラピストのADOです。

 

 

 

 

それに

 

老後にどこか暗いイメージを

持ってしまいがちだけど

 

 

 

歳を取るから

急に人生がつらくなるのでは

ありません。

 

 

 

若ければ若いなりに

つらいことがあるはずで

 

 

 

人はその年齢に合ったつらさを

経験するように出来ている

 

と思うのです。

 

 

 

 

だから

 

歳を取ることを悲観するのは

あまり意味がないと感じます。

 

 

 

歳を取ったら取ったで

その歳なりの楽しさや幸せが

必ずあると思うから。

 

 

 

 

 

何歳まで働かないといけないのか

 

その疑問についても

 

 

年齢に関係なく働けるのは

素晴らしいことです。

 

 

 

 

ただ現実的に

 

働きたくても働けなくなる日が

来るのは確かで

 

 

 

そうなったらどう受け止めるかが

問題なんですよね。

 

 

 

 

 

 

私たちは元気な時

 

したいこと・やるべきこと・出来ること

 

 

の三つの中から

自由に選んで行動することが出来ます。

 

 

 

でも、

 

歳を取って体が動かなくなったり

病気をしたりすると

 

 

 

たとえ

どんなにしたいと思い

やるべきだと思ったとしても

 

現実的に出来ることしか出来ません。

 

 

 

 

そこで

 

働けない自分には価値がない

 

という考え方だと

 

存在を否定し生きづらくなるのです。

 

 

 

 

何も出来ないけれど

居てくれるだけでいい

そう思える人もいるはずです。

 

 

 

 

働いているから

誰かの役に立っているから

価値がある

 

 

そういう目に見える形でしか

人の価値が認められないのは

 

 

自分がそうなった時のことを

想像できないからなんですよね。

 

 

 

 

周りからは

何もしてないように見えても

 

その存在自体に意味があり

 

 

 

歳を取って生きることそのものが

働くことだと思えば

 

 

歳を取るのも悪くないと思えるのです。

 

 

 

 

**********************

 

 

🔶ホームページ「わたしを見つける相談室」🔶

 

      

あなたの悩みに寄り添い

自分らしく生きるお手伝いをする

オンライン・セラピーです。

  

下のURLからお申込みください。

 

 https://www.ado-toyoda.work

 

付き合った途端に冷めてしまうのは

 

 

 

ずっと好きだった人と

ようやく付き合えるようになったら

 

 

なぜか

付き合う前のようには

好きでなくなったと言う人がいます。

 

 

 

 

自分のものになった途端

 

安心したのか

ときめきを感じなくなった

と言うのです。

 

 

 

 

あなたにも似たような経験

ありますか?

 

 

 

 

 

「自分軸+自己肯定感で生きやすく」

をお手伝いする

心理セラピストのADOです。

 

 

 

 

 

これは

 

ずっと欲しかったものが

やっと手に入ったことに満足して

 

 

そのもの自体への関心が

薄れたからなんですね。 

 

 

 

 

おねだりして

やっと欲しいオモチャを

買ってもらった子が

 

少し遊んだら飽きてしまった

というのと同じ。

 

 

 

大人と子供を一緒には出来ないけど

感覚としては似ていると

思いませんか?

 

 

 

 

欲しいものを

手に入れることが目標なら

 

 

手に入った途端

その目標は達成され

 

 

その時のメインの楽しみは

手に入るかどうかの

ドキドキ・ワクワク感なのです。

 

 

 

 

 

 

そこで

 

こうならないように、と

二人の間に新しい目標を設定すると

 

 

再び盛り上がることがあります。

 

 

 

 

たとえば結婚を目標にした場合

 

 

 

そこまでは

お互いの情熱を保つことが

出来たりします。

 

 

 

 

ところが

いざ結婚生活が始まり

一緒にいる時間が長くなると

 

 

 

お互い自分のいいところを

見せてばかりもいられないので

 

 

こんなはずじゃなかった

ということも出て

 

 

 

そんな時に

 

自分は愛されて当然で

何を言っても許されると勘違いすると

 

 

 

相手に対して

冷たい態度を取ったり

辛辣な言葉を浴びせたりするように

なるのです。

 

 

 

 

 

 

 

つまり

 

付き合い始めてからも

または結婚生活を始めてからも

いい関係を続けていきたいなら

 

ゴールを設定しないことです。

 

 

 

 

二人の関係は

これからもずっと続くわけだから

 

 

ここで終わりはなく

 

 

「今」の連続だと思って

その時その時を

大切にするしかないからです。

 

 

 

 

 

それから

 

 

付き合ったから結婚したからと言って

 

相手が自分のモノになったと

安心しないこと。

 

 

 

心は自由で

自分も相手の心も

常に少しずつ変化していることを

忘れてはいけません。

 

 

 

 

だから

 

相手に好きになってもらう努力と

同じぐらい

 

 

自分が相手を好きでいる努力も

必要なのです。

 

 

 

**********************

 

 

🔶ホームページ「わたしを見つける相談室」🔶

 

      

あなたの悩みに寄り添い

自分らしく生きるお手伝いをする

オンライン・セラピーです。

  

下のURLからお申込みください。

 

 

 https://www.ado-toyoda.work

 

嫉妬に効く薬

 

 

嫉妬に効く薬

そんなものが開発されたら

 

 

自分が飲みたいですか?

 

それとも相手に飲ませたい?

 

 

 

 

あったらいいけど

 

残念なことに

現時点でそんな薬は存在しませんね。

 

 

 

 

でも

なぜ嫉妬するのか

 

 

その心理がわかれば

対処が可能かもしれないです。

 

 

 

 

 

「自分軸+自己肯定感で生きやすく」

をお手伝いする

心理セラピストのADOです。

 

 

 

 

 

嫉妬を感じるのは

自分に自信が持てない時なんですよね。

 

 

 

それは恋愛感情においても

誰かの実力に対して

感じる場合も同じです。

 

 

 

 

恋愛に関して言うと

 

相手が自分以外の誰かを好きになり

自分は捨てられるんじゃないか

 

とか

 

自分は軽視されている

 

という疑いが

常に心にあるから嫉妬するのです。

 

 

 

 

 

LINEの返信が遅れた

電話をかけてもなかなか繋がらない

 

 

そんなことがあると

疑いは確証に変わります。

 

 

 

 

「どうして電話に出ないの?」

「仕事と私どっちが大切なの?」

「本当は他に

好きな人がいるんじゃないの?」

 

 

 

そう詰め寄られた相手が

 

自分は愛されているんだ

 

と感じてくれているうちはいいけれど

 

 

 

それが重荷に変わる時

 

あなたのもとを

離れて行く日も近いでしょう。

 

 

 

束縛では人の心は

繋ぎ留められないのです。

 

 

 

では、どうすればいいのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

それには

 

 

束縛をやめて

相手を自由にしてあげること。

 

 

 

 

もちろん

 

自由を与えることで

相手が別の誰かを

好きになるかもしれない。

 

 

 

そのリスクが消えることはないけれど

 

 

 

束縛してもしなくても

 

相手があなたを愛するかどうかまで

コントロールは出来ないのです。

 

 

 

 

だから

 

自分が出来ることだけに

ポイントを絞りましょう。

 

 

 

 

出来ることがあるとすれば

 

 

あなたと一緒にいる時が一番楽しいと

相手に思ってもらえるように

努力することではないでしょうか。

 

 

 

一緒にいる時間は

二人が楽しく過ごすことだけに

集中するということです。

 

 

 

 

せっかく一緒にいるのに

相手が自分以外の人と

楽しく過ごすところを想像するなんて

無意味ですよね。

 

 

 

 

と同時に

 

 

あなたという個性は

この世界に二人と存在しないことを

自覚してほしいです。

 

 

 

 

自分の個性を認められたら

人に認めてもらわなくていいので

 

嫉妬する必要もなくなるからです。

 

 

 

 

嫉妬に効く薬は

 

二人でいる時間を大切に過ごす

 

 

そして

 

 

唯一無二の自分の個性を自覚し

受け入れる

 

 

ぜひ、

この二つを実践してみてくださいね。

 

 

 

**********************

 

 

🔶ホームページ「わたしを見つける相談室」🔶

 

      

あなたの悩みに寄り添い

自分らしく生きるお手伝いをする

オンライン・セラピーです。

  

下のURLからお申込みください。

 

 

 https://www.ado-toyoda.work



誰かとの関係につまずくのは

 

 

 

誰かとの関係につまずいて

困ったことはありませんか。

 

 

 

合わないからと

あっさり終わりに出来たら

いいのですが

 

 

 

そう単純には行かないから

悩むわけです。

 

 

 

 

「自分軸+自己肯定感で生きやすく」

をお手伝いする

心理セラピストのADOです。

 

 

 

 

切っても切れない家族関係以外にも

 

 

恋人や友人、

職場の人間関係についても

同じことが言えると思います。

 

 

 

 

特定の誰かとは仲が悪いけど

他の人とはうまくやっている

 

 

という場合も当然ありますが

 

 

 

特定の誰かとうまく行かない時は

他の人間関係も

うまく行かなかったりします。

 

 

 

 

 

たとえば

 

 

職場の中で自分一人が浮いている

と感じる時は

 

 

 

家庭内でも

自分だけ取り残されているように

感じるし

 

 

 

恋人と言い争いばかりしていたら

 

 

 

他の友人との関係も

どこかしっくり行かない

と感じたりするように。

 

 

 

 

逆に

 

誰かとの関係が

バッチリうまく行っている時には

 

 

他の人ともうまくやれている

 

そうなることも多いのです。

 

 

 

 

 

 

つまり、それは

 

 

一つの人間関係は

全てに反映されるということで

 

 

 

おそらく

 

 

その人特有の考え方や接し方の癖が

 

誰に対しても

適用されるからだと思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

 

 

 

相手が変われば

考え方や接し方も

意識的に変えているはずですが

 

 

 

それが出来るのも限られた時間内で

 

 

 

向き合う時間が長くなる程

素の部分が出てくることも

増えるはずです。

 

 

 

 

うまく行かないと感じる時は

 

その考え方や接し方の癖に

何か問題があるのかもしれません。

 

 

 

 

 

あなたは自己主張ばかりで

私をちっとも大切にしてくれない

 

 

 

そう相手を責めたら

 

 

自分が言ったのと同じ言葉が

 

 

全然別の人から

返って来ることがあります。

 

 

 

 

ここからわかるのは

 

 

誰もが

相手に期待する癖があるけど

 

 

残念ながら

その期待は裏切られるものだ

 

ということです。

 

 

 

 

 

期待する癖を捨てられたら

 

 

ストレスもなく気楽に

付き合えるようになります。

 

 

 

そして

 

期待しない状態の時に

思いがけない親切に出会えると

 

 

嬉しさが倍増し

 

 

 

その人との関係だけでなく

 

 

人間関係そのものに

いい感情が持てるようになって

 

 

好循環していくのかもしれません。

 

 

 

********************

 

 

🔶ホームページ「わたしを見つける相談室」🔶

 

      

自分軸+自己肯定感を持って

自分らしく生きるお手伝いをする

オンライン・セラピーです。

  

下のURLからお申込みください。

 

 

 https://www.ado-toyoda.work

 

 

 

 

できない言い訳をする心理



 

久しぶりに

友人に連絡しようと思ったけど

バタバタしていてする暇がない

 

 

 

転職しようと思ったけど

日々の生活に忙殺されて

応募ができないままになっている

 

 

 

 

他にもありますよね。

 

 

Aをしようと思うけど

Bだから出来ないということ。

 

 

 

 

でも、それは

 

本当に出来ないことなのでしょうか。

 

 

 

 

「自分軸+自己肯定感で生きやすく」

をお手伝いする

心理セラピストのADOです。

 

 

 

 

 

確かに

忙しいのは間違いないと思います。

 

 

 

ただし、それも

自分が忙しいと思い込むから

 

あるいは

 

自分から忙しくしているから

 

と言えないでしょうか。

 

 

 

 

 

Aをしようと思うけど

Bだから出来ないと言う時

 

 

 

本心では

Aをしたくないから

 

出来ない言い訳に

Bという理由が必要

 

 

という場合が往々にしてあります。

 

 

 

 

もちろん、

 

本当にAがしたいのに

なかなか出来ないことも

あると思いますが

 

 

そんな場合でも

 

 

自分がやりたい、または

やろうとすることなら

 

 

なんとか時間をやりくりしてでも

やると思いませんか。

 

 

 

 

 

つまり

 

 

Bだから出来ないと言う人は

もともとやりたくないのです。

 

 

 

 



 

 

元の話に戻すと

 

 

バタバタしていて

友人に連絡出来ない人は

 

もともと連絡したくない。

 

 

 

何があったかは知りませんが

 

 

その友人と会話するのを避けたい

何らかの事情があるから

 

 

バタバタしているのを言い訳に

連絡を避けるのです。

 

 

 

 

 

転職したいけど

忙殺されて行動出来ない人は

 

初めから転職したくないのです。

 

 

 

矛盾するようですが

 

おそらく今の居場所を捨てる

勇気がないのです。

 

 

 

 

見つかって移動したところで

自分には合わないかも知れないし

 

 

ひょっとすると

今より待遇が悪くなるかも知れない

 

 

 

そんなリスクを冒してまで

変わる勇気がないから

 

 

忙しいことを理由に

転職活動を避けているのです。

 

 

 

 

 

結論から言えば

 

 

友人に連絡したくなければ

しなくていいし、

 

 

転職活動も無理にやる必要は

ありません。

 

 

 

 

ただ

 

そこに出来ない言い訳が必要なのは

 

心のどこかで本当はした方がいい

と感じるからでしょう。

 

 

 

 

それなら

 

言い訳はやめて

やった方がいいのではと思います。

 

 

 

なんだかんだ言い訳して

その機会を逃したら

 

 

 

きっと後になって

あの時行動しておけばよかった

と後悔するからです。

 

 

 

 

**********************

 

 

🔶ホームページ「わたしを見つける相談室」🔶

 

      

自分軸+自己肯定感を持って

自分らしく生きるお手伝いをする

オンライン・セラピーです。

  

下のURLからお申込みください。

 

 

https://www.ado-toyoda.work

 

贅沢な暮らしが羨ましい

 

 

 

いつもブランド品を身にまとい

趣味はショッピングに海外旅行

 

 

美味しいものには目がなくて

あちこち食べ歩いているけれど

 

 

自分磨きに余念がなく

エステとフィットネスは欠かさない

 

 

 

それだけ自分にお金をかけられる人が

羨ましい

 

そう言った人がいました。

 

 

 

 

 

「自分軸+自己肯定感で生きやすく」

をお手伝いする

心理セラピストのADOです。

 

 

 

 

お金が全てとは思わないけど

 

 

何不自由する様子もなく

贅沢な暮らしを享受するその人が

羨ましいと言うのです。

 

 

 

 

お金は無いよりあった方がいいのは

当然で

 

 

出来るものなら

あの人みたいな贅沢な暮らしが

してみたい、と。

 

 

 

 

 

 

そこで

 

贅沢とは一体何なのかを考えてみます。

 

 

 

 

人によって

持っている資産が違えば

贅沢の感じ方も違ってきますよね。

 

 

 

自分にとっては贅沢でも

他の人には普通のこと

 

という場合もあるでしょう。

 

 

 

ただ

 

 

対象は違っても

どんな人にも贅沢と感じるものは

あるはずで

 

 

 

それを言葉で定義するなら

 

 

今必要とする以上のものを

手に入れようとすること

 

なのだと思うのです。

 

 

 

 

ブランド品に海外旅行

グルメな食べ歩きに自分磨き

 

 

 

これらは

 

 

特に今必要とする訳ではないけれど

お金があればやってみたいこと

 

だから贅沢なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

では

 

 

お金をかけなければ

贅沢は味わえないのかと言うと

 

必ずしもそうとは限りませんよね。

 

 

 

 

たとえば

 

 

平日に休みを取りガラガラの映画館で

ロードショーを観る

 

 

特に行き先を決めずに

ブラッと電車に乗り

 

 

降りた駅で見かけた

カフェで暇つぶしをするのも

 

贅沢とは言えないでしょうか。

 

 

 

 

何の生産性もなく

人の役に立とうともせず

 

 

自分のためだけに

意味のない時間を過ごしながら

 

 

それを心地いいと感じられるなら

十分贅沢な時間だと思うのです。

 

 

 

 

 

たとえ

 

お金を使って

楽しい時間を手に入れたとしても

 

 

 

頭の片隅で

支払いのことを気にしているなら

 

 

心から楽しんでいるとは

言えないのです。

 

 

 

 

使った額が少なかったとしても

 

時間に縛られず

楽しい時を過ごすことが出来たら

最高じゃありませんか。

 

 

 

 

あなたには

自分だけの贅沢ってありますか?

 

 

 

その数が多ければ多いほど

幸せな時間も増えていくのだと

思います。

 

 

 

**********************

 

 

🔶ホームページ「わたしを見つける相談室」🔶

 

      

自分軸+自己肯定感を持って

自分らしく生きるお手伝いをする

オンライン・セラピーです。

  

下のURLからお申込みください。

 

 

 https://www.ado-toyoda.work