まず自分が幸せになる

忘れた頃に連絡をくれる 古くからの友人がいます。 LINEが登場する前からの お付き合いのせいか 未だに連絡はメールで。 今回も久々に メールをくれたので 懐かしく やり取りしているうちに 話の流れから ○十年ぶりに再会することになって 彼女の仕事終わり…

自己肯定感はどうしたら上がる?

自己肯定感が高いとか低いとか 最近よく耳にしませんか? そこで あなたの自己肯定感は どうでしょう? そう聞かれて すぐに答えられる人は あまりいないかもしれません。 そもそも 自己肯定感とはどういうものか 理解されないまま 言葉だけが 一人歩きして…

本音と建て前

私は、正直言って 本音と建て前の使い分けが 出来ないタイプなので 使い分ける人も苦手です。 そういう人は 話している言葉と 思っていることが違ったりするので 聞いているこちらが 混乱するからです。 なぜ わざわざ、 そんな面倒なことをするのか 理解に…

365日幸せな人はいない

人が生きる目的は幸せになること そう言った人がいました。 この言葉には どこかワクワクする響きがありますね。 みんな幸せを願って 生きているのだし 少なくとも 苦労することを 人生の目的にしたがる人は いませんよね。 ただ、ひとつ疑問なのは 生きる目…

どんな時に不幸を感じるか

幸せについて考える時 その逆の 不幸とはなにかを考えると わかりやすいかもしれません。 https://www.ado-toyoda.work 幸不幸は 人によって、また 置かれている状況によっても 変わるので そこがまた 面白いところです。 それと 幸せは、皮肉にも 普段は、 …

少し疑いの目で見る

「人は見た目が9割」って 聞いたことありますか? あまり認めたくない事実だけど 私たちには 外見のいい人は、中身もいいと 思う習性があるそうです。 https://www.ado-toyoda.work 見た目だけじゃなく 愛想よく接してくれるだけでも その人のことをいい人…

ストレスに強い対人関係

対人関係が 得意な方か、苦手な方か あなたはどちらでしょう。 その違いは 社交的か、内向的か 性格の違いに思えませんか? 好奇心が強く、話好きな人は それだけで 対人関係で苦労しないように 見えますから。 https://www.ado-toyoda.work でも、 実際には…

人の成功を見せつけられていると

SNSを覗いていると 人の成功を見せつけられている状態に なることがあります。 あなたは そんな状態だと どんな気持ちがしますか? あまり愉快な気分には なりませんよね。 https://www.ado-toyoda.work ただ、 大人になってから そんなものを見せられても …

自分を信じるには

自分を信じるって なかなか出来そうで出来ない そう思いませんか? うまく行かない時に限って あれも足りない、これも足りない そんなことばかりが目について 自分を信じ切れない。 もともと 人は完璧じゃないから 自分を信じ切れないのも ある意味、当然か…

いい事がないと思う時には

いつも ハッピーやラッキーに囲まれて ウキウキ、ワクワクして 暮らせたらいいですが、 現実はそれほど甘くないですよね。 最近ツイてないなぁ、 イヤな事ばかり続くなぁ、と ため息が出ることもあって そんな時こそ 一刻も早く その状態から抜け出せる方法…

結構引き寄せているかも

私の年齢をご存じの方も そうでない方もいらっしゃると思うが、 ここで改めて書く必要もないと思うので 結構いいお年頃・・とだけ書いておくことにする。 有難いことに、実年齢より若く見えるらしい。 もちろん、そこにお世辞の意味合いも含まれているのは …

気長になること

私は、日頃のんびり過ごしているようで 中身はせっかちだ。 せっかちが別に悪いと思わないけど ただ、自分が生き急いでいるような気がしてきた。 昔、むかし・・子どもの頃は この私も、当てもなくのんびり過ごすのが得意だった。 今思えば贅沢な話で 時間は…

境界線

自分は親切のつもりでも、相手にとったら 余計なお世話だった、ということがある。 その人が困っていると思ったので、 たまたま、いい情報を見つけたときに いち早く伝えてあげたくて カット&ペーストして送ってみた。 そんなとき、心の中では相手の喜ぶ顔を…

自己啓発

Facebookに表示される記事は 私用にカスタマイズされているので 心理系や自己啓発系、美しい景色の写真などがメインだ。 いつも楽しく、読ませてもらっている。 そんな記事から刺激を受けることも多く わたし自身、このままでいいのかな 成長が止まってない…

今を生きている

キレイ好きと、そうでないグループ 二つに分けるとしたら、 わたしは、前者に入ると自覚している。 家の中が散らかっていたり、埃っぽかったりすると それだけで落ち着かないからだ。 外出から帰って家の中が汚れているのはイヤなので いつもそれなりにキレ…

人間関係の舵取り

いい人間関係とは、一緒にいて 心が波立たず、穏やかにいられることだと思う。 あなたは、誰かに振り回されて悩んだ経験はないだろうか。 誰かれ構わずではないけれど、ある特定の関係において 相手を振り回す人がいる。 この人なら、わがままを聞いてもらえ…

健康でいられるだけで

「アドさんは健康優良児やね」 そう言われた時、 ちょっといじられてるな・・と感じた。 悪い気はしないけど、なぜか 気恥ずかしい思いをしたのはどうしてだろう。 そう。私の取柄は健康だ。 ただ、それが空気を吸うぐらい 当たり前の事だったので 感謝する…

逃げるか留まるか

長い連休が明けて、会社に戻っていく人たち。 その人たちに、出勤がイヤな理由をアンケート調査したところ、 仕事がキツイ、満員電車が疲れる・・といった理由を抑えて 堂々の一位に輝いたのが「人間関係」だった。 この結果に、やっぱり・・と思う反面、 ど…

考えたこと

ゴールデンウイークも終わり 日常の生活が戻ってきた。 ガッカリしている人とホッとしている人。 あなたは、どちらだろう。 連休とは全く関係のない生活をした人にとっては そのどちらでもないかもしれない。 世間一般には、連休明けから五月病が増えると 言…

山が教えてくれたこと

ゴールデンウイークも、あと一日となった。 観光地に人が集まるニュース映像を見て 「いつもの連休」が戻ってきたのを感じた。 5月は気候もいいし、お出かけには最適だけど、 あの人混みや高速道路の渋滞には腰が引ける。 休みが分散して取れたら、混雑に巻…

変わらないから安心する

私たちは日々アップデイトしている。 と、言えば聞こえはいいけど 本当は失っているものも、かなりある。 つい何年か前までは、一人一台スマホを持つなんて 想像もできない世の中だった。 それが今では当たり前。 選択的にほしい情報が手に入るようになった…

振り出しに戻る

振り出しに戻った。 そんなふうに思える出来事があった。 私は、これまで一体なにをしていたんだろう。 「経験にムダなし」という言葉が好きだ。 確かにそうだ、と思う時もあり、 自分の投稿にも、よくそのことを書く。 ただ、振り出しに戻ったとき、 足元か…

必ずパターンにはまるとは限らない

初夏を思わせる陽気。 昼間は半袖が気持ちよく、朝夕は羽織るものがほしい。 その時期になって、ようやく 部屋の中を冬仕様から夏仕様に変える。 ちょっと人より遅いと思うけど、 まだ寒い日もあるかもしれないから・・と 私は、この辺りは用心深いのだ。 片…

逃げる場所がある

人間関係がどうにもうまく行かない時 逃げる場所があるのと無いのとでは全然違う。 相談する相手がいる時はいいけど そばにそんな人がいない時 自分一人で抱え込んでしまうと かえって解決が遠のくことがある。 人間関係のいざこざは、人に聞いてもらうだけ…

スピリチュアルどこまで信じる?

私は今、気分の谷間にいて 霧がかかったみたいにモヤモヤしている。 でも、久しぶりに感じる谷の気分も悪くないと感じている。 いい時があって悪い時がある。 悪い時があるからこそ、いい時を感じられる。 それを知っているから、 今この悪い時をしっかり感…

無になる

昨日は高見の里へ枝垂桜を見に行った。 晴れたり曇ったり風が吹いたりだったけど、 山の上は意外と穏やかな天候だった。 ピンクの枝垂れはカーテンのように静かに風に揺れて 幻想的だった。 いい写真がたくさん撮れた。 丘の上のベンチに腰を降ろし、 桜を見…

本当は自分に問題があるのに

友人の紹介で、近々会うことになる人の話。 その人とは少しだけLINEでお話した。 友人から私のことを聞いて、一度相談したいという趣旨だった。 娘について。 今の状況が心配で、本当は娘と会ってほしいのだけど、 本人は必要ないと拒否するので、代わりに会…

心のフィルター

最近ちょっと良いことが続いている。 春になって、温かくなり、青空の日が増えて 梅や桜、他にもいろんな花が次々に咲いて それを見ているだけで、心がウキウキするからかもしれない。 良いことが続いているように感じるのは、 悪いことが起きていないから、…

SNSで繋がっても

SNSとは本当に便利なツールだと思う。 発信したことが瞬時に日本全国、のみならず 世界中の人たちに届くのだから。 さらに良いのが「この人面倒だな」と思ったら ブロックや削除ができて リアルの時のようなトラブルに巻き込まれることがない。 自分と気の合…

年甲斐もなく

「年甲斐もなく」という言い方は、あまり好きじゃない。 年齢を基準に、その人の可能性を奪うように聞こえるから。 「あなたはもういい歳なんだから、そんなことしない方がいい」 と、暗に言われているようで気分が悪い。 私は、普段そんなこと考えたことが…